
すまむぬたらま Net Shop
お知らせ
■第27回多良間島ピンダアース大会開催について
実施要項はこちら
■八重山遠見台・展望台の工事について
展望台の手すりや壁等の改修作業のため、7月中旬頃まで立ち入り禁止となっております。
■水納島への渡航についてのご注意
水納島は当日の天気や波風の影響によってチャーター船が出せないことも多くありますので、マリン事業者と相談のうえ事前計画をしっかり立てての観光をお願い致します。
■村内移動についてのご注意
多良間村では一般のバス・タクシーはありません。バスは村営バスが空港・フェリー港と集落を往復するのみとなります。
■村内でのお食事についてのご注意
多良間村ではレストランやコンビニはなく、主に昼食が食べられるのは下記店舗となります。
たねび食堂(沖縄そば提供、日曜休み他不定休)
あだん食堂(※主に宿泊者向けのペンションあだん併設食堂要予約制で山羊汁・牛汁等提供)
たらま食堂(※地域振興拠点施設2Fで各種定食を提供)
すまむぬたらま(※地域振興拠点施設1Fでレトルトの黒糖カレー・牛汁ヤギ汁等の提供、
水曜休み)
その他下記2店舗でお弁当を取り扱っています
JAおきなわ Aコープ
中央スーパー(たねび食堂のお弁当)

多良間島へのアクセス
■飛行機でのアクセス
琉球エアーコミューター1日2便
[1便] RAC891
宮古発 09:25 多良間着 09:50
[2便] RAC897
宮古発 15:50 多良間着 16:15
[1便] RAC892
多良間発 10:20 宮古島着 10:45
[2便] RAC898
多良間発 16:45 宮古島着 17:10
第一航空株式会社 月曜・土曜に1便
バイキング式DHC6-400型 座席数19席
石垣発 14:00 多良間着 14:30
多良間発 15:45 石垣着 16:15
※季節によって時刻に多少変更があります。
詳細は航空会社にお問い合わせください。
・琉球エアーコミューター(http://rac.churashima.net/)
・多良間空港 TEL:0980-79-2806
・第一航空株式会社石垣営業所 TEL:0980-86-8700
■フェリーでのアクセス
フェリーたらまⅢ 1日1便
宮古発 09:00 多良間着 11:00
多良間発 13:00 宮古着 15:00
※日曜日は運休となります。
牛のセリに合わせ、1月・2月・4月・6月・8月・10月・12月の各19日(12月のみ9日)は多良間泊となります。
(資)多良間海運 TEL:0980-72-9209

多良間島の主なイベント

スツウプナカ
五穀豊穣と島の繁盛を願う多良間村の伝統祭祀 「スツウプナカ」。
旧正月後初めの「みずのとみ」の日にプシヤ座において予算会(ティパズミウガン、手始めの御願)が持たれ、次の「みずのえたつ」「みずのとみ」の日に祭りは行われる。祭場は、ナガシガー、フダヤー、パイドニ、アレーキの四ケ所である。各座がそれぞれの役割の中準備を重ね 、祈願祭と祝宴を行う。
島中に響く「ヤッカ♪ヤッカ♪」の囃子が島の豊年を感じさせる。
八月踊りとならび、島の2大行事の一つである。

多良間島を巡ると優しい顔をした多くの山羊に出会う。まさに「山羊の島」なのだ。
そんな優しい顔をした山羊たちが闘争本能をむき出しにして闘うお祭り「ピンダアース」。
軽量級・中量級・重量級の3階級で多くの勇ましい山羊たちが闘いを繰り広げる姿は圧巻です。
山羊料理などの販売も行われ、鳴きまね大会やふれあいコーナーなどユニークな催しも行われる。

海の日 ハーリー大会
本来ハーリーとは、海人による豊漁、航海安全を祈願する行事であるが、多良間島では様々な方の参加ができるようにと海の日に開催をしている。部落対抗や職場対抗、観光者や子供たちの体験ハーリーと夏の美しい海を眺めながら鮮やかなハーリで汗を流し交流する夏のイベント。

国の無形重要文化財 八月踊り
旧暦8月8日から3日間に渡っておこなわれる島の一番大きな行事で
国の無形重要文化財にも指定されている豊年祭。五穀豊穣の感謝と祈願の儀礼で、「八月踊り」「八月御願(ウガン)」ともいいます。
初日の仲筋集落の正日(ショーニチ)は土原(ンタバル)御願です。2日目の塩川集落の正日はピトマタ御願で、3日目のワカレには両御願で芸能が奉納されます。演目は出演者全員の顔見世の儀式である総引き、獅子舞、棒踊、二才踊り、狂言などで構成され、島の人々が伝統を継承しながら感慨深い演目が披露されます。

たらま島一周マラソン大会
日本で最も美しい村連合に加盟する多良間村。そんな美しい村を眺めながら気持ち良く走る「1周マラソン大会」。
3km、5km、10km、23.75kmと様々な距離で観光者も島民も一緒になって気持ちの良い汗を流します。
マラソン後のふれあいパーティーでは様々な余興も披露さ れ、とても盛大に盛り上がります。

多良間島の宿泊施設

〒906-0601
沖縄県宮古郡多良間村字塩川528
Tel : 0980-79-2088
ペンションあだん & あだんレンタカー
シングル(和室):10室
ファミリー(和室):2室(4人用)
■設備等
送迎可、朝夕食事付き、昼食(料金別・要予約)、wifi、洗濯機・乾燥機、
テレビ、エアコン、共同個室シャワー(バスタオルあり)、共同個室トイレ
■レンタル等
レンタカー:\3,500~ (※別途バイク・サイクルもあり)
チャーター船:\25,000・3時間(※水納島観光も可能です)
※浴衣・パジャマ等の寝巻と歯ブラシはございませんので、別途ご用意
ください。
〒906-0602
沖縄県宮古郡多良間村字仲筋139
Tel : 090-8294-0121
素泊まりセミダブルルーム(洋室):4室(1~2人用) \5,000~
素泊まりファミリールーム(洋室):1室(1~4人用) \7,000~
■設備等
送迎応相談、料金別・要予約で昼食対応可、wifi、テレビ、
洗濯機・乾燥機、エアコン、個室バスシャワー(バスタオルあり)、
個室トイレ
■アクティビティ
各種マリンアクティビティ
■レンタル
マリン機材・EVスクーター

夢パティオたらま
シングル2食付 ¥6,600
ツイン 2食付 ¥6,050
〒906-0601
沖縄県宮古郡多良間村字塩川18
Tel : 0980-79-2988

ゲストハウス大徳
1泊3400円~
■設備等
エアコン、温水シャワー・トイレ、テレビ
■レンタル
自転車
〒906-0601
沖縄県宮古郡多良間村字塩川95
Tel : 090-9780-0069
■その他の宿泊施設
COCOハウス:0980-79-2133
ちとせ旅館:090-3796-1035
ペンションBIG:0980-79-2118
ゲストハウスはまさき:0980-79-2239
ゲストハウス豊見城:0980-79-2938
ゆがぷうランド(あだん):0980-79-2088
多良間島の飲食施設
■昼食
あだん食堂 (0980-79-2088) ※要予約
■カフェ
すまむぬたらま (0980-79-2828)
ヘミングウェイ (0980-79-2500) ※飛行機発着時間帯のみ営業
■居酒屋(食事提供可)
凪 (0980-79-2750)
BIG (0980-79-2118)
とぅかあーま (090-3790-1688) ※予約制
たねび食堂(0980-79-7104)
■居酒屋(食事提供無し)
ファミリー (090-6862-8853)
こいこい (0980-79-2090)
カラオケハウス 笑(ぷからしゃ) (090-6866-2991)※現在休業中